渋沢丘陵ハイキング
〜神奈川県・秦野市 2004・10・14〜
丹沢主脈の山々と小田急線をはさんで向かい合う渋沢丘陵は田畑や牧場がのどかに広がり、
 昔ながらの山里やひなびた神社も見られるのどかな丘陵です。渋沢駅から歩いて渋沢丘陵に登り、
関東大震災でできた震生湖、関東三大稲荷のひとつとされる白笹稲荷などをたずねて、秦野駅へ向かいました。

〜今回のコ−ス〜
渋沢駅→渋沢中学校横→栃窪→向山配水場→震生湖→白笹稲荷→今泉湧水池→秦野駅
  メニュ− 
出発点の小田急・渋沢駅です。
天気が心配されたが、どうやら大丈夫そうです。
ここを10時に出発。
渋沢中学校入り口の通りを登って行くと
雑木林への入り口が見えてきます。

渋沢丘陵から南側へ連なる丘陵上には、
雑木林と段々畑が織りなす、
のどかな里地風景が広がっています。



これも台風の影響。
葉っぱが道一面に落ちてました。

大きな枝が道をふさいでいます。
関東地方を直撃した9日の台風22号の影響で
多くの木々が倒されていました。
コ−スの道をふさぐほどの大木も落ちてました。

道が塞がってのたで手持ちのロ−プに伝って降ります。

栃窪の集落の中を抜けます。
渋沢丘陵のビューポイントからは、
丹沢大山連峰や秦野市街が見渡せます。

中央の山が塔ケ岳

渋沢丘陵の丹沢山塊の展望
一番右が大山

蜜柑園
  
コ−ス脇には秋の果物がところどころに見られました。
特にアケビの多さにびっくりです。

畑にさりげなく植えてあったコスモスです。
綺麗でした。


向山配水場近くの開けたところに出てきます。


向山配水場

浅間台の牧場

コ−スの脇には木の実も沢山ありました。
出発して2時間ほど経ちました。
この近くで昼食を取り、震生湖を目指します。
コナラや杉の生い茂る、林がちょっと続きます。
道標に従って畑地の間の道に入ります。
進んでいくと畑地や雑木林、みかん畑などが
点在する丘陵上のコースにでます。
雑木林を抜けて、民家や畑が見えてきました。
ここからも丹沢山系の山が綺麗に見えます。
また、風が気持ちよかった。

大正12年の関東大震災の時に渋沢丘陵の
一部が崩れて谷川をせき止めたためにできた湖です。
公園として整備されています。

コナラ林の中を下ると湖が見えてきます。


関東三大弁天のひとつ秦野福寿弁財天

釣り人で賑わっています。


コ−ス脇に咲いていた草花です。
この辺りから望む丹沢山塊のパノラマは圧巻です。
丘の上からは、眼下に秦野の街並みと
そのかなたに丹沢の山々が望まれます。
最高のビュ−ポイントでした。
秋風になびくススキです。
秋を感じさせますね。
やや緩やかな斜面の一部は、
階段状に造成され、段々畑として利用されています。
畑地の間の道を下ると街中に出ます。

コ−ス脇に咲いていた草花です。
関東三大稲荷のひとつ白笹稲荷の鳥居
小田急線秦野駅


ここが今回の終点です。総距離は大したことは
ありませんでしたが、途中には木の実や草花が
豊富にあり、飽きさせないコ−スでした。